プロフィール


弁護士 安藤雅樹

経歴

長野県南安曇郡穂高町(現安曇野市穂高)出身
松本深志高校・京都大学法学部卒業
平成12年11月 司法試験合格
平成14年10月 司法研修所(55期)修了
 同月 弁護士登録(長野県弁護士会)
 同月 長野市の中山法律事務所入所
平成16年10月 松本市において安藤法律事務所開設
平成19年4月 諏訪東京理科大学非常勤講師に就任(~平成20年9月)
平成20年4月 長野県弁護士会松本在住会幹事、常議員(~平成21年3月)
平成21年4月 信州大学法科大学院法曹法務研究科特任准教授(~平成24年3月)
平成24年4月 長野県弁護士会副会長 (~平成25年3月)
平成25年4月 長野県弁護士会広報会報委員会委員長( ~平成30年3月)

令和2年4月 長野県弁護士会副会長(~令和3年3月)
令和3年4月 長野県弁護士会調査室室長・災害対策運営委員会委員長(~令和4年3月 ) 
令和4年1月 長野県弁護士会第65回日弁連人権擁護大会実行委員会事務局長(~令和5年11月)

社会活動

長野県消費生活センター相談員担当アドバイザー (平成15年4月 ~ 平成20年3月)
木曽広域連合情報公開及び個人情報保護審査会委員 (平成24年8月 ~ 現在に至る)
木曽広域連合行政不服審査会委員 (平成28年8月 ~ 現在に至る) 

長野県環境審議会温泉審査部会委員 (平成27年10月 ~ 令和3年10月)

山形村保育施設等重大事故検証委員会 委員長(令和5年11月~令和6年3月) 

境界問題解決支援センター長野相談・調停員 (平成20年5月 ~ 現在に至る)
非血縁者間骨髄移植(骨髄バンク)ドナー最終同意立会弁護士 (平成21年9月 ~ 現在に至る)

NPO法人まつもと子ども留学監事(平成24年4月~現在に至る)
家庭裁判所調停委員(平成31年4月~現在に至る)

所属

長野県弁護士会

長野県弁護士会

平成17・18年度 業務対策委員会副委員長
平成17・18年度 ロースクールバックアップ委員会委員長
平成17・18年度 民事介入暴力対策全国大会実行委員会委員
平成19年度 研修委員会委員長
平成19年度 消費者問題対策委員会副委員長
平成19年度 ロースクールバックアップ委員会副委員長
平成20年度 常議員(松本在住会幹事)
平成21年度 広報会報委員会副委員長
平成24年度 副会長
平成27年度 関東十県会夏期研究会準備委員会副委員長
平成25・26・27・28・29年度 広報会報委員会委員長
令和2年度 副会長
令和3年度 常議員
令和3年度 調査室室長

令和3年度 災害対策運営委員会委員長
令和4・5年度 令和5年度日弁連人権大会実行(準備)委員会 事務局長

関東弁護士会連合会
平成17年度 シンポジウム委員会(食の安全を考える)
平成21年度 シンポジウム委員会(子どもとインターネット)副委員長
平成26年 関弁連60周年記念行事実行委員会
令和2年度 理事

日本弁護士連合会
平成17年度・平成29年度 代議員
平成18~21年度 法科大学院支援センター委員会
令和4・5年度 日弁連人権擁護大会運営委員会

著作・論文

「説明責任 ~その理論と実務~」 長野県弁護士会編 (ぎょうせい・共著) 平成17年
「信州日帰りでゆく温泉」 (しなのき書房・単著) 平成22年、平成26年(改訂版)
「温泉と法に関する考察」 信州大学法学論集17号 (信州大学法曹法務研究科) 平成23年
「自然をめぐる紛争と法律実務」長野県弁護士会編(ぎょうせい・共著) 平成27年

講演等


平成15年5月 「刑事手続の流れと当番弁護」 刑事弁護センター通訳人講習会
平成15年8月 「特定商取引法事例研究」 長野県弁護士会消費者委員会研修会
平成15年10月 「消費者トラブル防止のために」 豊野町消費者の会
平成16年1月 「多重債務とヤミ金融」 長野県消費生活センター消費生活大学
平成16年8月 「身近な消費者トラブルあれこれ」 中野市消費生活講演会
平成16年8月 「消費者契約法の判例研究」 長野県弁護士会消費者委員会研修会
平成17年8月 「医師の説明責任 各論」 関東十県会夏期研修会
平成17年9月 「特定商取引法の改正及び重要論点について」 長野県弁護士会消費者委員会研修会
平成17年10月 「契約の基礎」 市町村消費生活相談担当者研修会
平成17年11月 「学校生活におけるインターネットトラブル」 北信高校生徒指導委員会高水支会
平成18年2月 「インターネット社会における紛争処理と予防策」 総務省信越総合通信局 ISPセミナー
平成18年2月 「消費者トラブルの実例と解決法」 蘇南高等学校
平成18年7月 「暴力追放センターの現状」 民事介入暴力追放全国大会協議会
平成18年10月 「暮らしと法律」 松本市老人大学
平成19年3月 「民間ADR認定土地家屋調査士研修」 土地家屋調査士特別研修
平成19年4月~ 「財産と法」 諏訪東京理科大学非常勤講師
平成19年4月~ 「家族と法」 同上
平成19年9月 「インターネットを巡る消費者トラブル」 長野県弁護士会消費者委員会研修会
平成19年10月 「消費者トラブルに関する法律」 信州大学経済学部現代法務講義
平成19年11月 「民事訴訟の基礎手続」 長野県弁護士会事務員研修
平成20年2月 「裁判員制度下における法廷弁護技術」 長野県弁護士会研修
平成20年3月 「民間ADR認定土地家屋調査士研修」 土地家屋調査士特別研修
平成20年4月~ 「財産と法」 諏訪東京理科大学非常勤講師
平成20年4月~ 「家族と法」 同上
平成20年7月 「身近な法的トラブルとその解決法」 長野県介護支援専門員研修
平成20年8月 「裁判員裁判における法廷弁護技術」 長野県弁護士会研修
平成20年11月 「医師の検査義務」 医療問題弁護団全国大会
平成21年2月 「裁判員裁判模擬裁判」 池田町公民館大会
平成21年3月 「裁判員裁判における刑事弁護」 長野県弁護士会研修
平成21年4月~ 「民事裁判実務」「ロークリニック」
「民事裁判実務の基礎」「民商法総合演習」 信州大学法曹法務研究科准教授
平成22年4月~ 「民事裁判実務」「民事裁判実務の基礎」
「民商法総合演習」 信州大学法曹法務研究科准教授
平成23年4月~ 「民事裁判実務」「民事裁判実務の基礎」
「民商法総合演習」「民事訴訟法演習」 信州大学法曹法務研究科准教授
平成23年9月 「刑事弁護の実際」 長野県弁護士会修習生対象講義
平成23年12月 「新しい法廷弁護技術」 信州大学法曹法務研究科FD研修 
平成24年10月~平成25年3月 「民商法総合演習Ⅱ」 信州大学法曹法務研究科
平成25年11月 「長野県の地域司法の実情について」弁護士会支部サミット
平成27年8月 「自然の法律実務総論」関東十県会夏期研究会
平成28年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修
平成28年9月 「安保法制違憲訴訟について」1000人委員会・しおじり
平成29年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修
平成29年5月 「共謀罪について」辰野町・塩尻市・その他各所
平成29年8月~9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー
平成29年10月 「憲法改正の動きについて」1000人委員会・しおじり
平成30年2月・3月 「民法(債権法)改正について」長野県弁護士会研修
平成30年3月 「労働法制改正(案)の問題点と働き方改革」松本地区春闘学習会
平成30年5月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修
平成30年6月 「中小企業が直面する法的トラブルの予防と解決」松本法人会青年部
平成30年8月~9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー
平成30年8月 「遺産分割・財産評価に関する基本的な知識と紛争解決」相続実務学校
平成30年12月 「現在の憲法・司法を取り巻く状況について」永久に不戦を誓う集い
平成31年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修 
令和元年8月~9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー 

令和2年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修 
令和2年8月~9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー

令和3年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修
令和3年5月「法律実務からみた長野県の産業」信州大学文系大学院 地域法律実務演習

令和3年5月 「民事裁判手続IT化の初歩の初歩」長野県弁護士会事務職員研修
令和3年8月~9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー
令和3年11月「訪問販売規制の概要と留意点」長野LP協会松本支部青年部講習会
令和4年3月「訪問販売規制の概要」長野LP協会松本支部
令和4年4月「法律実務からみた長野県の産業」信州大学文系大学院 地域法律実務演習
令和4年5月「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修
令和4年9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー

令和5年4月 「法律実務からみた長野県の産業」信州大学文系大学院 地域法律実務演習 
令和5年6月 「中小企業が直面する法的トラブルの予防と解決」角前団地工業会
令和5年9月 「契約法務実習」信州大学経法学部、アドバイザー
令和6年1月 「法律相談・交渉」長野県弁護士会新規登録弁護士研修 
令和6年5月 「法律実務からみた長野県の産業」信州大学文系大学院 地域法律実務演習


 
 

弁護士 安藤絵美子

経歴

埼玉県川越市出身
浦和明の星女子高校・中央大学法学部法律学科卒業
平成12年11月 司法試験合格
平成14年10月 司法研修所(55期)修了
 同月 弁護士登録(東京弁護士会)
 同月 東京都港区虎ノ門の東京グリーン法律事務所入所
平成16年10月 松本市において安藤法律事務所開設
平成23年4月 長野県弁護士会松本在住会幹事、常議員(~平成24年3月)
平成25年4月 信州大学法科大学院法曹法務研究科特任准教授(~平成29年3月)

所属

長野県弁護士会

長野県弁護士会 
平成23年度 常議員(松本在住会幹事)
平成24年度 犯罪被害者支援委員会委員
平成22・24・29年度 公害対策環境保全委員会委員長
平成24年度 人権擁護委員会両性の平等部会部会長

関東弁護士会連合会 平成18年度 シンポジウム委員会(大規模災害に備える)

日本弁護士連合会 平成21~24年度 公害対策環境保全委員会
平成24年度 第55回人権擁護大会シンポジウム実行委員会

社会活動

松本市環境審議会委員 (平成20年 ~ 平成24年)
長野県労働問題審議会委員 (平成22年 ~ 平成28年7月)
長野県紛争調整委員会委員 (平成24年 ~ 平成30年3月)
長野県男女共同参画推進指導委員 (平成21年 ~ 平成27年3月)

判例集搭載事件

金融法務事情No1708(2004.6.5)46頁 株主権確認請求控訴事件
(公正証書遺言が遺言者の口授その他民法969条所定の方式を履践して作成された有効なものであるとされた事例)

講演等

平成17年11月 「養育費について」 大町市母子寡婦会
平成17年12月 「離婚手続,養育費,DV等について」 (社)長野県母子寡婦福祉連合会
平成18年10月 リーガルリテラシー講座(働く女性編) 長野県男女共同参画センターあいとぴあ
平成19年7月 「相談員として持っておきたい離婚に関する法律知識」 長野県男女共同参画センター女性相談担当者支援研修
平成19年8月 「女性をとりまく法律を知ろう」 池田町公民館講座
平成19年10月~ 「人権教育」 信州大学教育学部非常勤講師
平成19年11月 「離婚に関することについて」 長野県福祉事務所
母子自立支援員連絡協議会
平成20年10月~ 「人権教育」 信州大学教育学部非常勤講師
平成21年1月 「家事事件の実務」 長野県弁護士会新規登録弁護士研修
平成21年7月 「相談員として持っておきたい離婚に関する法律知識」 長野県男女共同参画センター女性相談担当者支援研修
平成21年7月 「人格の尊重と権利擁護」 長野県介護支援専門員研修
平成21年8月 「家事事件について」 長野県弁護士会修習生対象講義
平成21年8月 「財産法の基礎」 (社)長野県社会福祉会
平成21年10月 「人格の尊重と権利擁護」 長野県介護支援専門員研修
平成21年10月~ 「人権教育」 信州大学教育学部非常勤講師
平成22年2月 「セクシュアルハラスメント防止セミナー」 塩尻市
平成22年5月 「人格の尊重と権利擁護」 長野県介護支援専門員研修
平成22年10月 「人格の尊重および権利擁護」 宅老所グループホーム中信地区研修会
平成23年2月 「他人事ではない家庭の法律問題」 伊那市男女共同参画セミナー
平成23年7月 「ひとり親家庭への支援に必要な法律知識・離婚前後に必要な法律知識」 長野県福祉事務所母子自立支援員連絡協議会地区別研修
平成24年10月 「戸籍に関する実務上の諸問題」 長野地方法務局松本支局管内戸籍住民基本台帳事務連絡協議会
平成24年11月 「支援員として知っておきたい離婚に関する法律知識」 長野県福祉事務所母子自立支援員連絡協議会
平成25年4月~平成29年3月 「環境と法」「ロークリニック」
「家事事件の実務」「民事訴訟法演習」 信州大学法曹法務研究科准教授